秋の真ん中

月餅が食べたいですなあ。塩たまご入りの美心月餅が。

果物や小菜、それにお酒なんかも並べて、“十五の月は十六に円いんだ”などと、自分の日常に小さな言い訳をしながら、どこか欠けた心で八月十五日の空を仰ぐのです。

これぞお月見。

ううむ。最高ですね。

それとも、お団子や月見バーガーのほうが、みんなは好きでしょうか。

まあ、どちらでもいいでしょう。

とりあえず、今度の日曜はお休みです。
お月さんを眺めるために、街に出て、何かおいしそうなものを探してみるのもいいかもしれません。

どの子も、うっかりまちがって体育館に来ることがないようにしてください。


※(注意)先生は円満な月と欠けた心の対比で円いの字えらびましたが、皆さんは学校のテストで「月がまるい」と出題された場合は「円い」ではなく、「丸い」と書きましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

付き物注意

次の記事

ぼそ号冬仕様